こんにちは!サニーズガーデンです😊

今回は稲沢市のS様邸のリフォームの様子を詳しくご紹介していこうと思います!

まずはリフォーム前の写真から!

お庭ビフォー

お庭横玄関前

こんな感じで植栽がたくさん、雑草もたくさん生えてしまっていました😭

この植栽達を全て撤去しました!もちろん雑草も!!

お庭と玄関前は植栽等を撤去した後、整地し防草シートを敷いて人工芝を敷設しました✨

こんな感じになりました!!!

すごい変わりました!!!!スッキリ!!!😳😳😳

タイルのアプローチがさらに素敵に見えますね✨

さらに掃き出し窓を出たところに濡れ縁を設置しました🪑

濡れ縁(ぬれえん)とは…?

濡れ縁」とは、外壁の外側に突き出している床部分のこと。

 屋根(軒)は基本的になく、あっても濡れ縁と同じ幅ほどしかないため、雨が降ると濡れてしまうことから濡れ縁と名付けられました。

室内とは掃き出し窓とつなげられていることがほとんどで、おもにリビングや寝室といったリラックスできる部屋の近くに設置されています

縁側との違いは…

縁側」とは完全に建物の内側にあり、掃き出し窓に面した廊下状の床部分を指します。

室内にあるため窓を閉めておけば雨が降っても床が濡れることはありません。

一方で濡れ縁は、前述のとおり建物の外にある床部分のこと。このため縁側と濡れ縁の違いは、建物の外側か内側かといった設置場所といえます。

ということなんです😊

縁側のように室内ではなく室外に設置されていて、尚且つウッドデッキやタイルデッキのような広さはないのが濡れ縁ということだと思います😌

濡れ縁いいですよね!!!!

いいお天気の日に座ってリラックスしたり、お子様がお庭で遊んでいるのを眺めたり、、ちょっと腰をかけて休むのにピッタリな高さとサイズ感です😊

綺麗になったお庭に濡れ縁…最高です!!👏

そして敷地裏もリフォームで綺麗になりましたよ☺️

ビフォー写真がこちら💁‍♀️

こちらも植栽と雑草がいっぱいでした、、、ここが

こうなりました!!!!!

ここも植栽や雑草を撤去し、防草シートを敷き、その上に砂利を敷設してあります😊

これで雑草とはおさらばです😆👋

最後はお庭にあった散水栓!

この散水栓を立水栓に!

蓋を開けて屈んで蛇口を回すという作業がなくなりました!

少しのことですが、それが毎回となるとストレスになってしまいますよね😭

立水栓にしたことで立ったまま蛇口を回せるようになったので身体的にも使うのがラクになったんじゃないかなと思います😌

全体的にスッキリさっぱりし、人工芝の緑が映えるお家になったリフォームでした😆

S様邸のご紹介は以上です😊

最後までお読みいただきありがとうございました!

S様、ご依頼いただきありがとうございました🙇‍♀️