こんにちは!サニーズガーデンです😊
今回は、少し前にモザイクタイルミュージアムに行ってきたので
その様子をご紹介します😊
岐阜県多治見市笠原町に2016年、開館したモザイクタイルミュージアム。
弊社はタイル屋から始まっていることもあり、ずっと行ってみたかった場所でした。
多治見市笠原町に入った瞬間から中央分離帯に焼き物の建造物があったり、
地域のゴミ置き場にタイルアートが施されていたり…
まさにタイルの街でした!
ミュージアム横にある公民館の看板もタイルアートでできていました!

いざ!ミュージアムへ!!!

入り口までの可愛い小道

暖かくなったら周りの芝生も緑に色づいて、綺麗なんだろうなと思いながら歩きます…
道を照らすためのライトの上にもタイルが!!!

近づいていくと、ずっと何があるのか気になっていた土壁の模様が見えてきました!

入り口のドアも可愛い😊


手すりにもタイルが貼ってあったり、階表示もタイルでできていました😊


手すりにタイル、可愛いですよね😌
4階に着くとまず目に入ってきたのがこちら!

モザイクタイルで作られたアート!!!天井も吹き抜けになっているので天気の良い日は写真映えします✨
いろいろな形のタイルが付けられていて、見ていてとても楽しかったです😊
他にもたくさんのタイルアートが飾られていました!


昭和レトロなタイルの展示物など、見応え抜群でした!
モザイクタイルの歴史や世界のタイル、さらに作り方も学べてとても勉強になりました😊
1階にはタイルショップや小物を作ったりできるワークショップもありましたよ!
タイルを使ったショールームもあって、生活の中にタイルを取り入れる参考にもなるんじゃないかなと
思いました😊


可愛い☺️
タイルを買うこともできるので、タイルに興味のある方はぜひ一度行ってみて欲しい場所です!
終始可愛いしか言ってなかったような…
行けてよかったです😊
最後までご覧いただきありがとうございました!😊
…
もしお近くに寄られた際はミュージアムのすぐ近くにある
楽蔵亭さんへ行ってみてください!お蕎麦屋さんかな?
天むすと厚焼き卵とそばのセット😊

とっても美味しかったですよ〜😋